I like what I like

アイドルが好きです。

きみの未来に、光が照らし続けますように

退団、卒業、退社。ところ変われば、惜しまれつつも祝福されることなのに、どうしてそうじゃないんだろう。10月の半ば、友だちと食事をしながらそんな話をした。確かに退所するタレントをおめでとうと送り出すことは多くはない。次のステップへ向かう最後の…

西畑大吾さんのことを、突然好きになってしまった話

突然ですが、2024年突然なにわ男子の西畑大吾さんを突然好きになりました。……なぜ今?! なにわ男子自体メジャーコンテンツだし、生まれながらのベイビーフェイスのせいで忘れがちだけど大吾さんだって30歳を目前にした27歳、大人の魅力が薫り立つちょうど良…

一生懸命頑張ることがSexy

2022年、年の瀬の慌ただしい空気の中、一通のメールが届く。なんとなくいつかそんな日が来るような気がしていた。でも、来ないかもしれないと、来ないほうがいいなとも思っていた。12月30日まで働いて、まだ実感がわかないまま大晦日。カウントダウンコンサ…

失われた夏の物語 真夏の少年〜19452020

エモいは、英語の「emotional(エモーショナル)」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本のスラング(俗語)、および若者言葉である。ーーWikipediaより 2020年の夏は『失われた夏』だ。この…

〈短文〉続・まだ、何も知らない。

金指くんを推すことにするという短文を書いてから、ちょうど一ヶ月が経った。 その間にびーパラ*1の初日を迎え、オーラスが終わり、担降りするの?! しないの?! という葛藤の果て、とりあえず決断は先送りにして今に至る。『自担』という言葉は一人を指し…

HiHi Jetsと美 少年と私の夏〜Summer Paradise 2020俺担ヨシヨシ 自担推し推し緊急特別魂

夏だ。死ぬほど暑い、燃える、夏。 HiHi Jetsと美 少年のサマパラを見た。明確に覚えている最後のJr.の現場は2012年のフレジュコンだと思う。EXやクリエも行ったけど前後関係がまったく不明。あの頃、究極の迷走期だったな。毎週違うグループの現場に行って…

〈短文〉まだ、何も知らない。

結論から書く。 金指一世くんを推すことにしました。 2020年、現場はないし、梅雨入り前から最悪だった体調はなかなか良くならないし、ただ暑いだけで夏なんてないようなもんだ……と決め付けていた矢先に突然、夏がやってきた。いや、ずっと前から夏は来てる…

ジャニオタ10000字(セルフ)インタビュー〜A.B.C-Z 戸塚担ricoさん編〜

みなさん、こんにちは。こんばんは。おはようございます。 新型コロナの流行で、暗い世相が続いています。東京は、先週末から週末の外出自粛要請が出され、平日夜間も外出自粛。でも、仕事は行っています。なんでや。とはいえ、国や都道府県、そして企業トッ…

阿呆浪士簡易togetter

ブログを書こうと思ったのだけど、書きたいことが多すぎていっこうにまとまらなかったので、雪崩みたいにツイートした自分のツイートをまとめてみました。 本記事が書けたら(書かないかもしれないけど)これは消すかもしれないですが、何せ公演期間中に書く…

2019年のジャニーズ伝説とはなんだったのか。

2019年10月29日。2019年のABC座、ジャニーズ伝説2019が幕を下ろした。 初日は怒りでいっぱいだった。改悪としか言いようのない演出、脚本変更。こんな大事な年にこんなひどい舞台を上演するなら、昨年のまま上演してくれればよかったのに。あるいは、2013年…

アンコール!〜BACKBEATの思い出、戸塚担編〜

6/23に千秋楽を迎えてから気付いたらひと月が経った。時間というものは残酷で、千秋楽のカーテンコール、あの熱狂の渦の中にいた瞬間と同じ感覚になることはもうできない。いや、たとえ昨日が千秋楽だったとしてもそれは不可能だろう。それでも『楽しかった…

どこかで誰かが見ていて、必ず伝わる〜ぼくらのショウタイム〜

いまさらー!って感じですが、CSでのテレビ放送も終わったのでぼくらのショウタイムについてブログを書きました。みんな見てるだろう…ということでネタバレ辞さず。 1. ぼくらのショウタイムとは A.B.C-Zの橋本くんと塚田くんが準レギュラーとして出演してい…

舞台 BACKBEAT 覚書(後編)

後編です。いやぁ、長い。長いですね。そういえばこの舞台、なんと公演時間が約3時間あります。幕間15分しかないのに!それだけ丁寧に描いてあるということかな。 一幕の覚書(前編)はこちらをご覧ください。 舞台 BACKBEAT 覚書(前編) - I like what I l…

舞台 BACKBEAT 覚書(前編)

最初見たときは最高と最悪が一気に押し寄せてきて驚いた2019年の戸塚くん個人舞台であるBACKBEAT。最高ポイントはこちらにざくっとまとめてあるのでよければご一読ください。 BACKBEAT一回目、もりもり全部のせ最高の巻 - I like what I like 初見後、めちゃ…

BACKBEAT一回目、もりもり全部のせ最高の巻

初日が終わりました!いやー、最高だったー!これ!これ!待ってましたーーー!!!!合法的にこんなに色々見せてもらっていいんですか?! 感想じゃないです、ただただ私が良かったと思ったところを延々と書き連ねていくだけです。(ツイッターで流すには長…

Sexy Zone repainting TOUR2018

今年もGWは横浜アリーナへ! 2018年のSexy Zoneさんのコンサート覚書です。忘れぬうちに、よかったところ箇条書き。 OP ムービーがスタイリッシュすぎる。なんだこのおしゃれ。今のSexy Zoneの路線がよく表れてる。こういう風に売りたいんだろうなぁと思う。…

ときめき担当、戸塚祥太〜ミュージカル 恋する♡ヴァンパイア〜

A.B.C-Zは現場のサイクルがわかりやすいグループだと思う。春〜夏は個人舞台、夏はコンサート、秋はABC座、冬は春夏に舞台に出なかったメンバーが個人舞台。もちろん例外もあるが概ねこのサイクルで一年が終わっていく。個人舞台は大抵が一年に一回。その年…

Beautiful Glider〜伝打伝助をめぐる物語〜

みなさん、こんにちは。考察厨です。 二月も終わりますね。明日は、大荒れとなるようです。もう春が近いですね。交通機関の乱れが予想されますので、明日の朝は十分にお気をつけて出勤・登校ください。 本日のお題 戸塚くんが、公式サイトジャニーズウェブで…

ABC座 ジャニーズ伝説2017

東京駅丸の内南口を出て、皇居を遠目に見ながら、有楽町駅を目指す。変わっていく風の匂い、色付いて落ちてゆく街路樹の葉。季節が移り変わる様子を肌で感じながらほとんど毎週同じ道を歩く。毎年同じ景色を眺めながら秋が駆け抜けていく。 この季節の美しさ…

時には昔の話しようか〜出発を振り返る日記〜

出発ってあの出発? 思いましたよね、あの出発です。なぜ今出発なのか。書きたかったからです。 三年前の話をします。ちょうど私が戸塚くんに担降りをした時の話です。 五周年ということで感傷的になっているのか色々と思い出すことが増えてきた中、この時の…

夏は終わるけれど終わりじゃない〜A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour 55〜

9月15日金曜日、仙台サンプラザホール。2017年の夏が終わった。楽しかったー!!楽しかった!!すごく楽しかったです!!!!それに尽きるけれど、せっかくなので楽しかった理由を紐解いてみようと思います。 例のごとく、個人的な日記すぎるので後半ポエム…

この世は沼ばかり〜ジャニオタがFantasy on Ice 2017に行ってきた話〜

足を踏み入れてはいけないと思っていたものの一つにとうとう足を踏み入れることとなったので、ご報告をさせていただきます。 生まれてこのかたうん十年、ジャニーズ畑の真ん中でぬくぬくと育ってきた私にとって未知の世界ではありましたが、驚くほどジャニオ…

人生で一番いいコンサートを経験しました〜Sexy Tour2017 STAGE〜

Sexy Tour2017 STAGEに行ってきました! よかった!すごくよかった!! こんなコンサート出来ちゃうんだなぁ!5年ってすごいな! そして、やっぱり、5人でこの瞬間を迎えられてよかった!!!! それに尽きます。 振り返ろうと思うとこの5年間が走馬灯のよう…

彼が守ろうとしたものは〜Defiled観劇覚書2〜

Defiled、2回目の観劇を終えました。 初見に比べて、冷静な気持ちで観れたので、ハリーという人間について、彼が起こした行動の根底にある部分は一体なんだったのか、それについて少し考察をしてみようと思います。 いつも通り、主観ばかりで申し訳ない考察…

ハンカチをお忘れではありませんか?〜Defiled観劇覚書〜

Defiled初見を終えたので、今思ったことを覚書として残しておきたいと思います。 もうね、めっちゃつらい。つらくてつらくて、終わった後にどうしようもない喪失感に襲われて、席を立って帰り支度をしながら、心が体を離れてどこかにいってしまったような気…

人生は人を欺かない〜映画「黄色い涙」〜

どうしても好きな作品というものがある。映画でも本でも音楽でも、いつでも心の隅っこに静かに在って、ある瞬間に突然思い出して触れたくなる作品。 私にとっての「黄色い涙」は正しくそんな作品だ。 黄色い涙 【初回限定版】 [DVD] 出版社/メーカー: ジェネ…

ABC座2016 応援屋

ただ自分が思ったことを残しておきたいと思います。 行間についてはそちらでよろしくという部分も多々あったから、私は私の都合のいい解釈をしています。 人間は、コンピューターに勝てる コンピュータテクノロジーの発達は、人間の生活を便利にした。大抵の…